· 

半年後、1年後を考えて

小中学校が臨時休校になり

 

学校へ行かなくなって10日が経ちました

 

 

 

みなさん、体調は大丈夫でしょうか?

 

課題は順調に進んでいるかな?

 

 

 

さて、世界中を混乱させているコロナウィルスですが

 

小中学生にとって、勉強がどうなるかを考えてみます

 

 

 

まず半年後

 

 

 

春の授業時間が削られた影響で

 

夏休みが短縮される

 

部活が終わった中3は

 

夏から本腰入れて受験勉強する予定だったが

 

学校があるのでそれも叶わず

 

当然、基礎固めができていないので

 

入試の対策にも影響が出る

 

 

新中1・新中2は

 

1学期の苦手科目が復習できず学力が低下

 

取り戻そうにもやはり時間が足りない

 

 

教科書が改訂された小学生は

 

想像しただけでも恐ろしい・・・

 

 

 

 

1年後

 

中3は受験間近

 

最後の追い込みをかけるも

 

夏の学習量が足りず

 

私立入試で惨敗

 

県立高校入試も

 

志望校を下げざるを得ない

 

 

中1・中2は

 

学年末テストで良い結果が残せず

 

内申点を落としてしまう

 

 

小学生は

 

増加した学習量に大苦戦

 

算数・英語嫌いが続出

 

 

 

 

どうですか?

 

こんな状況になっていたら

 

とんでもなく大変ですよね

 

 

 

で、おそらく

 

みんなこう言うんですよ

 

「コロナウィルスの影響があったから

 

 私たちの学年って超最悪!」

 

 

 

・・・でも

 

それってみんな同じですよね?

 

茨城県ひたちなか市だけが

 

影響受けている訳じゃないですから

 

 

 

「あー、学校が休みの時に

 

 ちゃんと勉強していれば良かった・・・」

 

 

 

半年後、1年後

 

こんなことを言う自分にならないで下さいね

 

 

入試が近づくと受験生は

 

勉強がしたくてしたくて

 

たまらなくなるんです

 

でもその時に時間は無い

 

 

 

今は時間がたくさんある

 

先の事を考えることが出来る人は

 

この瞬間も行動しているよ

 

 

 

ONとOFFが

 

中々切り替えにくい状況ですが

 

なんとなく過ごさないで下さいね