· 

AIの塾生が成長していく様子

小学校から算数が苦手

 

分数の計算をするとミスが多く

 

中学校の正の数・負の数の計算も

 

完璧に出来ていない

 

 

でも、体験で授業を受けてくれたとき

 

よく目が合ったんです

 

去年の11月だからもちろんマスクをつけていましたが

 

マスクの下の表情も割とリラックスしていたように感じました

 

 

授業中に生徒と目が合うと

 

あぁ、しっかり聞いてくれているんだなと感じます

 

何か情報を得るときに

 

人は視覚と聴覚の両方から刺激を受けます

 

視線が合わないということは

 

視覚からの情報を遮断しているのと同じです

 

TVから何か情報を得ようとするときに

 

窓の外を見ている人なんていないですからね

 

 

この生徒、それからは弱点を克服するために

 

基本のルールを繰り返し確認し問題演習

 

小テストが合格できなければ追加の課題

 

でも毎回しっかりやってきてくれたので

 

徐々にミスも減ってきました

 

塾長はこの生徒、相当根性あると思ってます

 

 

新学年になって最初の定期テスト

 

苦手だった数学は73点を取ることができました

 

最初に塾に来た時と比べて

 

大幅に点数アップ

 

本当によく頑張ったね

 

 

でも驚いたのが

 

今回のテスト

 

前回よりも難易度が上がったテストにも関わらず

 

数学 82点!

 

すごい、本当にすごい

 

さらに自己ベスト更新です!

 

 

 

成績が上がった結果を見ると

 

色々な感情が出てきます

 

「嬉しい・良かった・頑張った甲斐があった・楽しい」

 

やる気が無いってよく言いますが

 

それは何もやって無い人が言うセリフ

 

「苦しくて・辛くて・大変で・面白くなくて」

 

でもそれを乗り越えていい結果が得られるから

 

勉強もやる気が出てくるのです

 

「よし、今度のテストも自己ベストを目指すぞ!」とか

 

「せっかく成績が上がったから、もうあんな点数は絶対取りたくない!」など

 

そして結果を出すためには

 

時間と学習量を増やさなければ達成できません

 

 

今回の夏期講習

 

新しく入塾してくれた生徒がたくさんいます

 

みんなにも早く

 

この達成感を味わって欲しいな

 

そのために

 

この夏の勉強は

 

手を抜かずに

 

頑張っていこうね