· 

人の話を聞くときは

同じ学校・同じ授業を受けているのに

 

学力の差が出てしまう

 

この原因はどこにあるのでしょうか?

 

 

10数年、塾での授業をしていて

 

私が感じていることは

 

話を聞いているときの「目線」です

 

前にもブログで書いたかもしれませんが

 

大事なことなのでもう一回書きます

 

 

テレビを見るとき

 

みなさんはどこを見ていますか?

 

変な質問ですよね、当然テレビの画面を見ていると思います

 

間違ってもソファーの下や窓の外は見ませんよね

 

 

お子様がゲームやyoutubeを見ている時

 

どこを見ていますか?

 

当たり前ですけれどゲームの画面や

 

PC・タブレットやスマホの画面を見ていますよね

 

自分の指や教科書を見ながらなんてしませんよね

 

 

では授業中に新しい単元の説明や解説をしているとき

 

どこを見ていますか?

 

これは授業だけでなく例えば会社での会議中とか

 

学校の全校集会とかも同じです

 

話している人の方を見ていますか?

 

 

 

学力の差がどこにあるのかというと

 

人の話を聞くときに、その人と目線が合っているかどうか

 

これだと思っています

 

 

目線が合うことと同時に

 

人と会話をすることに興味・関心があるかどうか

 

こちらも非常に重要です

 

 

では会話に興味を持つにはどうしたらよいのか

 

それは今までの人生の中で

 

自分の話をちゃんと聞いてくれているという経験が多いかどうか

 

これによって決まるのではないでしょうか

 

 

じゃあ一番生徒の話を聞いてくれる人って誰でしょうか?

 

それはもちろん、ご家族の方です

 

今日は学校で何があったのか・楽しいことは何だったのか

 

嫌なことは何だったのか・悲しいことは何だったのか

 

しっかりと目を見て

 

聞いてあげて下さい

 

 

それを続けていけば

 

人の話に興味が持てるようになりますから

 

興味を持てれば何だって上達が速くなりますから